PBCサイト、幻の水面にいるPLが色々書きます。大切なことや、色々思ってることなど、ぽそぽそと。
コメントやご指摘大歓迎です。御気軽に書いてってくださいませ^^
2025/04/21 (Mon)
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2007/12/03 (Mon)
PC初期イメージ設定
自己満足です。
書いてみようと思います。
今回はシャリネとラクリアで。
書いてみようと思います。
今回はシャリネとラクリアで。
シャリネ
最初はイメージ的に、アルプスの少女ハイジのような子でした。
作っていくうちに、NANAのレイラっぽくなってきて。
でも声はそんなに太くなくて、もうちょっと儚い印象だなと思いながら作っていたら
霜月はるかの曲を聴いていてピンときた子です。
語るように歌うというか。自然や家族や、素朴なものを大事にする印象。
ていうかぶっちゃけると動かしやすいキャラにしたいなって思ったらこんなんなった…!!(爆死)
げふ。
コンセプトというか。こういう子!とキャラクターを作ったら、大抵PCが先に動くことが多いのですが
そのコンセプトが割にはっきりしなかったキャラで
言葉と言うよりは感覚で作ってしまった第一PCでした。
今思うと、信念や純粋さ、包容力という点が一番当てはまるのかな。
メインPCということで稼働率はトップですが
よくもこうネタが絶えないなと(笑)
それはきっと絡んでくださる方がたくさんいるからこそ。感謝。
シャリネは本当に思い入れのあるPCなので本当に嬉しいです。
恋愛に一生懸命な歌姫、という感じですが
PLはとてもギリギリなところを楽しんでおります。
男になったりとかね……!
清純派って言ってもらえることが多い反面、男の人を知らないという点ではああいうのもアリかなと。
事実は事実だから、それに対して恥ずかしさと言うよりは「なんなのこれ」という純粋な疑問などが浮かぶのが自然かなーとか。
そういった意味でPCが成長していくのを見るのは楽しいです。
え。今のイメージ?うーん。
イメージよりもシャリネっていうキャラクターが確立しすぎてイメージがな(ry)
PLの中でシャリネっていう子が確り出来ちゃってるのかなぁ。
歌声は霜月さんなんですよね。イメージ的に。優しい声と言うか。
どこにでもいる普通の女の子で歌姫は無理があったのかなっていう思いも…!!(HAHAHAHAHA)
でも、本人は普通の女の子として歌をうたっていて、だからこそ最初もお金の額を決めないで歌をうたっていたんです。
ただロールを回していくうちに「あ、これそろそろ偉人級じゃないとロール上おかしいか?」と思い始め偉人級に。
でも、割とPLのやりたいことができてるPCでもあります。歌のロールとかね!
即興で歌のロールをするのが好きです。考えてロールするのも好きなんですが
お相手様が入ってきてくださったときに回しやすく、絡みやすい歌ってなんだろうーとか
でもシャリネっていうPCの筋から行くと―とか考えると、面白いものが出来上がったりして。
パンプキンの歌はそのいい例だったかもしれません。とってもたのしかったです。
歌のロールって、つき合わせてしまわないかなと思うんですよね。
一人で設定語りをしてるような感じさえしてしまって。そんなつもりはないんですがそう見えてしまうかなーとか…。
何処にでもいる普通の女の子だーって、PLは思っています。
それが歌姫で、フレイバーだっていうのが強い?うん。
ただ性格的に、一途なのと芯が強いので、包容力ーという感じになるのかな。
今はオケアノスさんに絡ませて頂いて、PCも幸せそうです。
PLは後ろで「やっばいかっこよすぎだよ…!」と不審者並みのスパークです。(ぁ)
毎回毎回ほんとにありがとうございます……!
男の子でお会いできたらぜひ遊んでやってください……!w
て、長くなったなシャリネ。
どのイメージキャラーとかにすら収まらないよ。
元のモデルがあっても、PCは成長していくっていう証拠かなぁ。
次、ラクリア。
この子何気に2番目に稼働率高いです。
なんだったかなー。最初は男装やりたい!ホストやりたい!
で、作ったPCだったんだけど……
やっていくうちに、NANAのナナに似てきたな。
どこか繊細で、流してるしがさつな印象なんだけど流しきれなくて、みたいな。
過去の設定が彼女は大きいかな。別に哀しいと思っているわけじゃなく
自分は男!っていう意識?プライド?が、強い子です。
おかげでミルフルールでは問題児ですが最近は成長してきた模様。
普段はとってもPLが虐めてます。(爆)
敢えて窮地に追い込んだり。シャリネはそういうことしなくても窮地に追い込まれていくんだよな…!なぜだw(うわぁ)
私のPCはギャグもシリアスもどっちも行けることが多いですが
ラクリアは本当に五分五分です。
ギャグができるようになったのは明らかに狐さんとマリィさんのおかげでしょう(笑)
本当にありがとうございます!
ほんとはね、ラクリアに歌やらせたいんだよー。
でもね、そしたらシャリネと被っちゃうからー(じたばた)
や、ジャンルが違うんですよね。
シャリネってヒーリング系っていうか、民族系?バラードもそうだけど、平和の歌や恋歌。女性的な感じ。
ラクリアってロックなイメージが抜けないんですよ。敢えてそういう音楽的描写はうたってるときあっても一切してないんですが。
敢えて音痴でも楽しいなとかいろいろ思いつつ決めてないんだ…!
音楽関係をやらせるならーだけど、きっとやらせないんだろうな…!w
でも、演技が特技ーってことで、何かできるといいなと思ってはいます。
一応彼女もフレイバーと吸血鬼のハーフなのでVHGに狙われる可能性もなきにしもあらず?!ですよね。
冷や冷やしながら今現在のHHとVHGの現状を見守っていますがスリリングだああああ。
純粋な吸血鬼ではなく、雑種でも出来ることがあるかなーと思ったら、結構楽しく動かせてるPCです。
嗚呼、イメージは何処に。
PCの愛を語るだけ語って終わるよ(あいたたた)
最初はイメージ的に、アルプスの少女ハイジのような子でした。
作っていくうちに、NANAのレイラっぽくなってきて。
でも声はそんなに太くなくて、もうちょっと儚い印象だなと思いながら作っていたら
霜月はるかの曲を聴いていてピンときた子です。
語るように歌うというか。自然や家族や、素朴なものを大事にする印象。
ていうかぶっちゃけると動かしやすいキャラにしたいなって思ったらこんなんなった…!!(爆死)
げふ。
コンセプトというか。こういう子!とキャラクターを作ったら、大抵PCが先に動くことが多いのですが
そのコンセプトが割にはっきりしなかったキャラで
言葉と言うよりは感覚で作ってしまった第一PCでした。
今思うと、信念や純粋さ、包容力という点が一番当てはまるのかな。
メインPCということで稼働率はトップですが
よくもこうネタが絶えないなと(笑)
それはきっと絡んでくださる方がたくさんいるからこそ。感謝。
シャリネは本当に思い入れのあるPCなので本当に嬉しいです。
恋愛に一生懸命な歌姫、という感じですが
PLはとてもギリギリなところを楽しんでおります。
男になったりとかね……!
清純派って言ってもらえることが多い反面、男の人を知らないという点ではああいうのもアリかなと。
事実は事実だから、それに対して恥ずかしさと言うよりは「なんなのこれ」という純粋な疑問などが浮かぶのが自然かなーとか。
そういった意味でPCが成長していくのを見るのは楽しいです。
え。今のイメージ?うーん。
イメージよりもシャリネっていうキャラクターが確立しすぎてイメージがな(ry)
PLの中でシャリネっていう子が確り出来ちゃってるのかなぁ。
歌声は霜月さんなんですよね。イメージ的に。優しい声と言うか。
どこにでもいる普通の女の子で歌姫は無理があったのかなっていう思いも…!!(HAHAHAHAHA)
でも、本人は普通の女の子として歌をうたっていて、だからこそ最初もお金の額を決めないで歌をうたっていたんです。
ただロールを回していくうちに「あ、これそろそろ偉人級じゃないとロール上おかしいか?」と思い始め偉人級に。
でも、割とPLのやりたいことができてるPCでもあります。歌のロールとかね!
即興で歌のロールをするのが好きです。考えてロールするのも好きなんですが
お相手様が入ってきてくださったときに回しやすく、絡みやすい歌ってなんだろうーとか
でもシャリネっていうPCの筋から行くと―とか考えると、面白いものが出来上がったりして。
パンプキンの歌はそのいい例だったかもしれません。とってもたのしかったです。
歌のロールって、つき合わせてしまわないかなと思うんですよね。
一人で設定語りをしてるような感じさえしてしまって。そんなつもりはないんですがそう見えてしまうかなーとか…。
何処にでもいる普通の女の子だーって、PLは思っています。
それが歌姫で、フレイバーだっていうのが強い?うん。
ただ性格的に、一途なのと芯が強いので、包容力ーという感じになるのかな。
今はオケアノスさんに絡ませて頂いて、PCも幸せそうです。
PLは後ろで「やっばいかっこよすぎだよ…!」と不審者並みのスパークです。(ぁ)
毎回毎回ほんとにありがとうございます……!
男の子でお会いできたらぜひ遊んでやってください……!w
て、長くなったなシャリネ。
どのイメージキャラーとかにすら収まらないよ。
元のモデルがあっても、PCは成長していくっていう証拠かなぁ。
次、ラクリア。
この子何気に2番目に稼働率高いです。
なんだったかなー。最初は男装やりたい!ホストやりたい!
で、作ったPCだったんだけど……
やっていくうちに、NANAのナナに似てきたな。
どこか繊細で、流してるしがさつな印象なんだけど流しきれなくて、みたいな。
過去の設定が彼女は大きいかな。別に哀しいと思っているわけじゃなく
自分は男!っていう意識?プライド?が、強い子です。
おかげでミルフルールでは問題児ですが最近は成長してきた模様。
普段はとってもPLが虐めてます。(爆)
敢えて窮地に追い込んだり。シャリネはそういうことしなくても窮地に追い込まれていくんだよな…!なぜだw(うわぁ)
私のPCはギャグもシリアスもどっちも行けることが多いですが
ラクリアは本当に五分五分です。
ギャグができるようになったのは明らかに狐さんとマリィさんのおかげでしょう(笑)
本当にありがとうございます!
ほんとはね、ラクリアに歌やらせたいんだよー。
でもね、そしたらシャリネと被っちゃうからー(じたばた)
や、ジャンルが違うんですよね。
シャリネってヒーリング系っていうか、民族系?バラードもそうだけど、平和の歌や恋歌。女性的な感じ。
ラクリアってロックなイメージが抜けないんですよ。敢えてそういう音楽的描写はうたってるときあっても一切してないんですが。
敢えて音痴でも楽しいなとかいろいろ思いつつ決めてないんだ…!
音楽関係をやらせるならーだけど、きっとやらせないんだろうな…!w
でも、演技が特技ーってことで、何かできるといいなと思ってはいます。
一応彼女もフレイバーと吸血鬼のハーフなのでVHGに狙われる可能性もなきにしもあらず?!ですよね。
冷や冷やしながら今現在のHHとVHGの現状を見守っていますがスリリングだああああ。
純粋な吸血鬼ではなく、雑種でも出来ることがあるかなーと思ったら、結構楽しく動かせてるPCです。
嗚呼、イメージは何処に。
PCの愛を語るだけ語って終わるよ(あいたたた)
PR
// この記事にコメントする //
忍者ポイント
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
フリーエリア
最新コメント
最新記事
(04/17)
(04/05)
(03/25)
(03/25)
(03/25)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
桜花
性別:
女性
趣味:
多趣味。
自己紹介:
幻の水面にひょっこりと存在するPCの背後です。
・詩はすべて自作なので無断転載禁止ですよー。
・関わり合いできるロールが好き
・ソロールも好き
・NL,GL,BL何でもいけます。
・ドラマロール大好き。
・行き当たりばったりロール大好き。
・役作り好き。
・ROMするの、大好き。
・御相手してくださる皆様方にはいつも感謝の気持ちでいっぱいです!
・詩はすべて自作なので無断転載禁止ですよー。
・関わり合いできるロールが好き
・ソロールも好き
・NL,GL,BL何でもいけます。
・ドラマロール大好き。
・行き当たりばったりロール大好き。
・役作り好き。
・ROMするの、大好き。
・御相手してくださる皆様方にはいつも感謝の気持ちでいっぱいです!
ブログ内検索
最古記事
カウンター
アクセス解析
カウンター